ドラゴンスケイル†
ドラゴンスケイルとは、達人レベルの変性魔法。
30秒間、物理攻撃によるダメージを80%軽減する。
基本情報†
- 装備:両手
- ベースコスト:837
- チャージタイム:3
- 時間:30
術者はあらゆる物理ダメージの80%を30秒間無効化する。
perk†
- 二連の唱え(変性術):コスト2.8倍で、効果時間を30→66sに延長。
- 安定性:効果時間を30→45sに延長。
入手方法†
補足情報†
- 下位のフレッシュ系呪文と違い、受ける物理ダメージを80%カットする効果。
- 防具の防御値によるダメージ軽減(最大80%)と別計算のため、防具+ドラゴンスケイルで最大96%ダメージカット可能。
- 「安定性」+「二連の唱え」で最大99秒まで延長可能(二連で唱えるには両手ボタンを押す)。
- 予め唱えておけば、吸血鬼の王やウェアウルフに変身後も有効。特に吸血鬼の王は回復perk「聖職者」を取れば、効果時間が更に1.5倍(148秒)されるため非常に相性がいい。
- ドラゴンスケイルとフレッシュ系を両方唱えた場合、フレッシュ系が優先される。フレッシュ系の効果時間が切れてからドラゴンスケイルを唱える必要がある。
- 効果は強力なもののコストが重く、戦闘開始時に唱えると一気にマジカを持ってかれ、他の魔法を扱う余裕が無くなる危険がある。
- 装甲が薄い魔術師の一撃死対策であればフレッシュ系魔法で賄える。
- 鍛冶強化で鍛えた防具を着れば、この呪文に頼らずともダメージは痛くなくなる。
- 回復呪文「守護のサークル」と並んで唯一、達人魔法にも関わらず「二連の唱え」が適用される。
- 呪文の効果中はあらゆる所持品の防御値が0と表示される。また、装備変更すると総防御値が1と表示される。
- 表示が変になるだけで実際の80%カットの効果は変わらないのを確認。(PS4SE版)