同類の判断†
ドーンガード軍団と一緒にハルコンの城に攻め込む。(ドーンガード側)
セラーナと一緒にハルコンの城に攻め込む。(吸血鬼側)
発生条件†
空に触れるクリア
- セラーナと話す
- (イスランと話す)
- アーリエルの弓を持ってハルコンと対決する
- ハルコンを倒す
クエストの流れ†
1.空に触れるクリア後開始。セラーナと話す†
2.イスランと話す†
- ドーンガード側についた場合にのみ発生。
- イスランと話したらメンバーと共にヴォルキハル城に攻め込む。
- 城外→城内の順に敵を倒していく。敵味方入り乱れるカオスな展開になるので誤爆などに注意。
- 「吸血鬼のベイン」はメンバーに誤爆しても被害がないのでお勧め(セラーナには当たるが不死)。
3.アーリエルの弓を持ってハルコンと対決する†
4.ハルコンを倒すとクリア†
ハルコンの剣、吸血鬼の王族の鎧、付呪付き宝飾品
- 補足
- ドーンガード側の場合、最初は城の前にある橋から始まる。
- ガーゴイルが像の中から出てきたり。
- フロレンティウスから買える
- 続いて城内にて戦闘。
- やはり大量に敵味方が入り乱れるため誤爆防止のドレモラなど物理攻撃の召喚や「吸血鬼のベイン」連発でごり押しできる。
- 味方の魔法やボウガンの誤爆でドレモラなどが暴れた場合は召喚しなおすことで味方への攻撃を止めることが出来る。
- 吸血鬼側の場合、最終局面だがドーンガードと戦況が大きく違い、いきなりハルコンと戦うことが出来る。なのでNPCに被害者は出ない模様。
- 最後は城の大聖堂。
- 最初にそこそこ長い会話(主人公の選択肢あり)が入るのでそれを聞きたい人は先制攻撃しないように注意。
- 攻撃を当ててしまうと即座に戦闘になる。
- ハルコンがあっちこっちにわさわさ飛び回って厄介だが、雑魚は召喚やセラーナに任せてハルコンを叩いてしまおう。
- アーリエルの弓をハルコンに渡してしまっても倒すことができる。
- クエスト終了後は城内に残党が若干数残っている可能性がある。
- クエスト終了後にセラーナはドーンガード側の場合はドーンガード砦に、吸血鬼側の場合はヴォルキハル城に常駐するようになる。
- ドーンガード側の場合、セラーナとの会話で彼女の吸血病を治療することができる。
- 実行すると彼女は従者から外れ砦から居なくなり、数日後人間になった状態で砦に戻ってくる。
- 一度治療すると、吸血鬼に戻すことはできなくなる。加えてセラーナによるプレイヤーキャラクターの吸血鬼化も不可能に。
- Dawnguard完了前の彼女との会話で吸血病の治療について質問してしまっていると、治療を促しても拒否される。
- ハルコン撃破後でも、吸血鬼になってしまうと砦内での買い物ができなくなる。
- ソウル・ケルンに居るヴァレリカをタムリエルに呼び戻すことが可能。捕まっていた場所の練金台付近に居る。ただし、呼び戻すと「魂のハスクの抽出物」を作ってくれなくなる。
- 以後、彼女はヴォルキハル城のヴァレリカの書斎(バルコニーにFTするのが早い)に常駐するようになる。
- エルフの矢をエルフの血呪の矢に改造してもらえる。セラーナの吸血病を治療してしまった人はこちらを利用しよう。
- ドーンガード側の場合は星霜の書(竜以外)をデキソンに6,000Gで売ることができる。
- 吸血鬼側の場合はガラン・マレシと会話することで中庭との通路を復活させることが出来る。