爆発とはDLC「Dragonborn」を導入すると追加される見習いレベルの破壊魔法です。
コルビョルン墓地で見つかる「アージダルのアルカナの指輪」を装備しているときにだけ使用できます。
ゲーム内の効果説明がわかりにくいですが、実際は「1秒当たり4ポイントの炎ダメージを15秒間体力に与える」効果になります。
基本情報†
- 分類:単発魔法
- 装備:片手
- ベースコスト:30
- チャージタイム:0.5
- 射程:約143m
- スピード:約35m/s
対象を炎上させる炎の爆発で、15秒あたり4のダメージを与える。
- 炎ダメージ―4ptsを15秒間
- よろけ―0.25pts;「二連の衝撃」を取得している場合
- 激しい炎による恐怖―99ptsを15秒間;「激しい炎」を取得している場合
perk†
- 炎強化―ランク1で5、ランク2で6にダメージが上昇
- 戦慄の幻―ダメージを10ptsまで上昇させる(先に炎強化2/2取得で15pts)
入手方法†
補足情報†
- ファイアボルトと同じエフェクトだが、こちらの方がずっと強力。瞬間ダメージはないものの、15秒間敵を炎上させて持続ダメージを与え続ける。
- 一発あたりの合計ダメージは60で、これは熟練者レベルのファイアボールと同等。だが、消費コストはこちらが断然低い。破壊魔法中最高のコスパを誇る。
- 炎上効果は重ね掛けが可能。当てれば当てる程敵の体力はゴリゴリ減っていく。
- 「戦慄の幻」と「炎強化2/2」を取得し、「アージダルの仮面」を装備することで1秒当たりのダメージを26ptsにまで強化可能。
- さらにこれを「二連の唱え」で放つことにより、最大で持続ダメージ合計850超にまでなる。
- ここまで強化すれば伝説のドラゴンですら数発当てるだけで沈められる。
- 悪い点を強いて挙げるなら、使用に指輪を装備する必要があることと、低コストゆえに破壊スキルの経験値が入り難いことぐらいか。
- 魔法を使うタイプの従者に「アージダルのアルカナの指輪」持たせると爆発と凍結を使用するようになる。