Skyrimとは

スカイリムを初めてプレイする方向けに、簡単な知識、世界観や遊び方を解説。

スカイリム

「The Elder Scrolls」シリーズの物語は、ムンダス星系の惑星ニルン上の大陸タムリエルが舞台となっている。
タムリエル大陸は9つの地方で構成されるが、その地方の1つがスカイリム。
惑星ニルンにあるタムリエル大陸、その一地方であるスカイリムで起こる出来事が今作の内容となっている。

スカイリムの現状

内戦

スカイリムひいてはタムリエル大陸はかつて帝国の支配下にあった。
しかし、200年前にオブリビオンの動乱が起こり、帝国の統治が弱体化。
この隙を突いてアルドメリ自治領(サルモール)が帝国へ侵攻し勝利する。
この際、停戦条約として「白金協定」が結ばれたが、この内容がスカイリムの人々にとっては受け入れ難いものだった。
これに反対した一部の人々は独立を掲げ蜂起し、スカイリムは帝国派(帝国軍)vs独立派(ストームクローク)の内戦状態に陥った。

ドラゴンの出現

遥か昔、ドラゴンは圧倒的な力で地上を支配していたが、人間とドラゴンの間で起こった竜戦争で人間に敗れた後は姿を消していた。
やがて年月が流れ、現在ではドラゴンは伝説上の存在に過ぎないと思われていた。
しかし、エルダースクロールズ(星霜の書)に示されていた予言どおり、世界を喰らう者「アルドゥイン」が復活し、スカイリムの街や村を破壊し始めた。

主人公

何らかの容疑により捕らえられ、ヘルゲンで帝国軍に処刑されそうになっているプレイヤー自身。
人間で唯一ドラゴンに立ち向かうことのできる特別な能力を持つ者「ドラゴンボーン」として描かれており、ドラゴンボーンとしての生き様やその運命を軸に物語が進んでいく。
余談だが「主人公が謎の囚人」はTESシリーズのお約束になっている。

遊び方

クエスト

スカイリムでは多数のクエストが用意されており、クエストを通じて様々な物語が進んでいく。
が、ここで大事なのはクエストはただ用意されているだけであり、必ずしもクリアする必要はないということ。
クエストに挑み勇者になるも良し、放置して放浪者として適当に過ごすも良し、その匙加減はプレイヤーの自由となっている。
また、クエストをクリアしたからといって冒険が終わることもない。

ステータス、レベル、スキル

プレイヤーの成長要素。
これらを成長させていくことでプレイヤーが強化されたり、可能な行動が増えたりする。
基本的には冒険しながらこれらを鍛えていくことを目標にすると良い。

アイテム

スカイリムの至る所に落ちている大抵のアイテムは自由に取ることができる。
装備や薬の素材、スキルの強化アイテム、果ては用途のないただの雰囲気アイテムまで様々な種類がある。
気になるアイテムがあれば、取りあえず拾ってok。
ただし、他人に所有権があるアイテムだと盗み扱いになる事あるので注意。

冒険していく上で欠かせない生活拠点。
スカイリムのプレイヤーには持ち運び重量の上限が設定されているため、アイテムを集め続けているといずれ限界が来る。
家は集めたアイテムを保管しておけたり、休息にも利用できたりする。
冒険を始めたらまずは家を準備することをおすすめする。

お金

アイテムや家の購入など、こちらも生きていく上で欠かせないが、初めは無一文でスタートする。
冒険を始めたら簡単なお金稼ぎから始め、徐々に所持金を増やしていこう。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS