#author("2022-04-06T08:43:43+09:00","","") #author("2023-02-22T11:19:21+09:00","","") *メインクエスト [#o974b6e9] メインクエストでは、突如として復活したドラゴンとの対決を軸に物語が進んでいく。 主人公は、ドラゴンの謎を解明し、対決に備え「ドラゴンボーン」としての力を蓄えていくことになる。 メインクエストは、完全クリアに必要な17のクエストと、プレイヤーの任意で進められる3つのオプションクエストで構成される。 影響の大小はあるが、他のクエスト([[内戦クエスト]]等)に連動する部分もある。 進行中は多くのシャウトを習得可能。 *一覧 [#p20975b8] -[[解放]](Unbound) -[[嵐の前]](Before the Storm) -[[ブリーク・フォール墓地(クエスト)]](Bleak Falls Barrow) -[[ドラゴンの目覚め]](Dragon Rising):&color(red){''クリア後ドラゴンの襲撃が発生''}; -[[声の道]](The Way of the Voice) -[[創始者の角笛]](The Horn of Jurgen Windcaller) -[[闇に眠る刀剣]](A Blade in the Dark):&color(red){''デルフィンと話さなければドラゴンの襲撃が停止''}; -[[外交特権]](Diplomatic Immunity) --[[サルモールの暗殺者を見つける]](Find the Thalmor Assassin)(オプション) -[[追い詰められたネズミ]](A Cornered Rat) -[[アルドゥインの壁]](Alduin's Wall) -[[世界のノド(クエスト)]](The Throat of the World) -[[エルダーの知識]](Elder Knowledge) -[[アルドゥインの災い]](Alduin's Bane) -[[戦死者]](The Fallen) --[[終わりなき季節]](Season Unending)(オプション):&color(red){他クエストに影響が出る場合あり。開始前セーブ推奨}; --[[パーサーナックス(クエスト)]](Paarthurnax)(オプション) -[[世界を喰らう者の巣]](The World-Eater's Eyrie) -[[ソブンガルデ(クエスト)]](Sovngarde) -[[ドラゴンスレイヤー]](Dragonslayer) *補足情報 [#cff60095] -ドラゴンの目覚めをクリア以降、ランダムイベントのドラゴンの襲撃が発生するようになる。 --ドラゴン襲撃は街中で起きることもあり、[[NPC]]が犠牲になってしまうこともある。 ---鬱陶しい、戦力が足りない等の理由がある場合は、ドラゴンの目覚めで西の監視塔へ行く前で止めておくのもアリ。 ---闇に眠る刀剣でデルフィンと話さなければドラゴンの襲撃が一時停止するのでこちらでも良い。 -[[戦死者]]中に習得できるシャウト「[[コールドラゴン]]」で呼び出せる[[オダハヴィーング]]はレベル依存によって能力変化する。 --[[戦死者]]中に最初に会った際のプレイヤーLvに応じ能力が決定する。 --コールドラゴンで最高Lvの個体を呼びたい場合はLv36以上になってから[[戦死者]]を開始すると良い。