#author("2023-02-12T01:22:36+09:00","","")
*ロケーション概要 [#n0943ba5]
#author("2023-03-05T13:08:23+09:00","","")
*ロケーション [#n0943ba5]
ロケーションとは、要塞・集落などの生活圏、ダンジョン、遺跡など何かしら特徴を持つ場所。
ロケーションに近づくと、プレイ画面上側にあるコンパスに特徴的なアイコンで表示される。
ロケーションを訪れると、マップ上にアイコンが追加され、以降はFT地点として利用可能になる。

-[[イーストマーチ]]:首都[[ウィンドヘルム]]。
-[[ファルクリース・ホールド]]:首都[[ファルクリース]]。
-[[ハーフィンガル]]:首都[[ソリチュード]]。
-[[ハイヤルマーチ]]:首都[[モーサル]]。
-[[ペイル]]:首都[[ドーンスター]]。
-[[リーチ]]:首都[[マルカルス]]。
-[[リフト]]:首都[[リフテン]]。
-[[ホワイトラン・ホールド]]:首都[[ホワイトラン]]。
-[[ウィンターホールド(地方)]]:首都[[ウィンターホールド]]。
*一覧 [#qac5b3c9]
ロケーション個別ページは以下のリンク先を参照。
一部マップ上には追加されない場所も記載。

-[[イーストマーチ]]:首都[[ウィンドヘルム]]。
-[[ファルクリース・ホールド]]:首都[[ファルクリース]]。
-[[ハーフィンガル]]:首都[[ソリチュード]]。
-[[ハイヤルマーチ]]:首都[[モーサル]]。
-[[ペイル]]:首都[[ドーンスター]]。
-[[リーチ]]:首都[[マルカルス]]。
-[[リフト]]:首都[[リフテン]]。
-[[ホワイトラン・ホールド]]:首都[[ホワイトラン]]。
-[[ウィンターホールド(地方)]]:首都[[ウィンターホールド]]。

//マップアイコン

*補足情報 [#r6c467e1]
-ダンジョン内のボスを倒すなどすると、ゲーム内で特別な演出はされないものの、マップ上のロケーション名下に「クリアしました」と表示される。
--クリア表示が出ても何か報酬があるわけではないが、リスポーン間隔が変わる(下記参照)。
-フィールド上や各ロケーションは、一定期間その場所を訪れないでいるとリスポーンする仕様がある。
--エリアがリスポーンすると、失われたアイテム、オブジェクト、敵などが全て復活し、元のエリア状態に戻る。
---名有り[[NPC]]や[[ユニークアイテム]]など一部復活しない要素もある。
--リスポーン間隔は場所によって異なるが、街やフィールド上なら10日、ダンジョンなどは未クリアなら10日、クリア済みなら30日。
--一部リスポーンが発生しない場所もある。

//マップアイコン


トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS