#author("2023-01-20T19:28:47+09:00","","")
#author("2023-02-22T13:38:56+09:00","","")
*同胞団(Companions) [#w665396b]
|#ref(https://images.uesp.net/2/2e/SR-npc-Companions.jpg,200x150)|#ref(https://images.uesp.net/c/cc/SR-banner-Companions.png,55x150)|
|入団の儀式|バナー|

同胞団とは、プレイヤーが任意で所属できる派閥。
スカイリムの人々から公私に渡って依頼を引き受ける戦士の集団。
イスグラモルがアトモーラ大陸から連れてきた仲間たち『500の同胞団』にルーツを持つと言い伝えられている。

前作の戦士ギルドのような存在だが、スカイリムでは第四紀の頃に同胞団が台頭し、その役割を取って代わるようになった。

本拠地は[[ホワイトラン]]にあるジョルバスクル。
メンバーの中でも優れた者は「サークル」のメンバーに選ばれる。
同胞団のリーダーは、今でも創始者であるイスグラモル以外に認めていない。
代わりに「導き手」と呼ばれる者が、実質的なリーダーとしての役割を担っている。

#contents

*メンバーシップ [#jfe14e96]
**加入方法 [#wcaf2479]
[[戦いを始める]]をクリアすれば加入可能。
各地の宿屋では同胞団についての噂を聞くことが出来る。

**恩恵 [#n8d941f0]
-[[スキルトレーナー]]を利用可能。
--達人:[[鍛冶]]、[[重装]]、[[両手武器]]
--熟練者:[[片手武器]]、[[防御]]、[[弓術]]
-[[人狼]]の変身能力を得られる。
--治療するには同胞団クエストクリアが必要。
-特有の装備を入手可能。
--スカイフォージの鋼鉄の武器
--ノルドの英雄の武器
--古代ノルドの防具
--オオカミの防具
-数名の[[従者]]候補
--持ち物交換で訓練代を回収可能。
-繰り返し受注できるクエスト
-[[栄誉の証明]]中にシャウト「[[ファイアブレス]]」、[[死者の栄光]]中にシャウト「[[動物の忠誠]]」を取得可能
-自室
--ジョルバスクル居住区画、入って正面の部屋が自室として割り当てられる。
--ベッドを利用可。
--部屋の戸棚と化粧台はリスポーン無し。


**リーダーシップ [#rb9b63fe]
-[[死者の栄光]]クリア後、導き手になれる。
--メンバーと[[結婚]]や[[従者]]にできる。
-スカイフォージで、ノルドの英雄の武器と古代ノルドの防具を作成出来るようになる。
-導き手の部屋(ジョルバスクル居住区画、北の最奥の部屋)が自室になる。
--ベッドを利用可。
--展示箱がある部屋の樽、ベッドがある部屋の宝箱以外の収納は全てリスポーン無し。

*関連クエスト [#t0eee732]
**主要クエスト [#b75407b1]
-[[戦いを始める]](Take Up Arms)
-[[栄誉の証明]](Proving Honor)
-[[シルバーハンド(クエスト)]](The Silver Hand)
-[[血の栄誉]](Blood's Honor):&color(red){開始前セーブ推奨};
-[[復讐の正当性]](Purity of Revenge):&color(red){未発生バグあり};
-[[死者の栄光]](Glory of the Dead)

**サブクエスト [#wf2a9282]
-「戦いを始める」完了後に発生
--ファルカス
---[[雇いの力男]](Hired Muscle):&color(red){序盤にクリア推奨。開始前セーブ推奨};
---[[スカイリムを襲う苦難]](Trouble in Skyrim):&color(red){序盤にクリア推奨。開始前セーブ推奨};
--ヴィルカス(スコール)
---[[一族の家宝]](Family Heirloom)
---[[脱走犯]](Escaped Criminal)
---[[救出作戦]](Rescue Mission)
--アエラ
---[[害獣駆除]](Animal Extermination):&color(red){開始前セーブ推奨};

-「シルバーハンド(クエスト)」完了後に発生
--アエラ
---[[心を射止める]](Striking the Heart):&color(red){開始前セーブ推奨};
---[[強奪計画]](Stealing Plans)
---[[奪還]](Retrieval)

-「死者の栄光」完了後に発生
--ヴィルカス/ファルカス
---[[純粋]](Purity):&color(red){進行不能バグあり。開始前セーブ推奨};
---[[ドラゴン・シーカー]](Dragon Seekers)
--アエラ
---[[ハーシーンのトーテム]](Totems of Hircine)

*NPC [#a5d31d47]
|~サークル|~メンバー|~鍛冶師|~メイド|
|[[コドラク・ホワイトメイン]]:導き手&br();狩猟の女神アエラ:[[従者]]/[[弓術]]スキルトレーナー&br();ファルカス:[[従者]]/[[重装]]スキルトレーナー&br();[[スコール]]&br();ヴィルカス:[[従者]]/両手武器スキルトレーナー&br();|アシス:[[従者]]/片手武器スキルトレーナー&br();ンジャダ・ストーンアーム:[[従者]]/[[防御]]スキルトレーナー&br();[[リア]]:[[従者]]&br();トーバー:[[従者]]&br();[[ヴィグナー・グレイ・メーン]]|[[エオルンド・グレイ・メーン]]:鍛冶屋/[[鍛冶]]スキルトレーナー|[[ブリル]]&br();[[野生のティルマ]]|
|[[コドラク・ホワイトメイン]]:導き手&br();[[狩猟の女神アエラ]]:[[従者]]/[[弓術]]スキルトレーナー&br();[[ファルカス]]:[[従者]]/[[重装]]スキルトレーナー&br();[[スコール]]&br();[[ヴィルカス]]:[[従者]]/両手武器スキルトレーナー&br();|[[アシス]]:[[従者]]/片手武器スキルトレーナー&br();[[ンジャダ・ストーンアーム]]:[[従者]]/[[防御]]スキルトレーナー&br();[[リア]]:[[従者]]&br();[[トーバー]]:[[従者]]&br();[[ヴィグナー・グレイ・メーン]]|[[エオルンド・グレイ・メーン]]:鍛冶屋/[[鍛冶]]スキルトレーナー|[[ブリル]]&br();[[野生のティルマ]]|

*補足情報 [#tc14690e]
-同胞団クエストは進行不能バグを多く抱えているため、&color(red){''ゲーム序盤にクリアと開始前セーブ推奨。''};特に注意なものはクエスト横に記載したが、全体的に慎重に進めた方が良い。
--ほとんどのサブクエストは繰り返し受注できるが、バグを考慮するならあまり受けない方が無難。報酬金もそこまで高くない。
//---「救出作戦」は助けたNPCの好感度が上げられる貴重なクエスト。バグも少なめなのでこれだけは受けても良いかもしれない。
//↑好感度が上がらないとの情報あり。要検証

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS