#author("2023-02-23T18:24:10+09:00","","") #author("2023-02-23T18:25:33+09:00","","") *同類の判断(Kindred Judgment) [#ha715c07] -[[Dawnguardクエスト]] -前:[[空に触れる]] *概要 [#g6993635] ハルコン卿と対決する *発生条件 [#i4e4ee81] [[空に触れる]]クリア *目的 [#a670814d] +セラーナと話す +(イスランと話す) +アーリエルの弓を持ってハルコンと対決する +ハルコンを倒す *クエストの流れ [#nd180907] ***1.[[空に触れる]]クリア後開始。セラーナと話す [#a998f451] ***2.イスランと話す [#o57c005c] -ドーンガード側についた場合にのみ発生。 -イスランと話したらメンバーと共にヴォルキハル城に攻め込む。 ***3.アーリエルの弓を持ってハルコンと対決する [#o624aeb0] -ドーンガード側の場合は、ハルコンと対峙する前に、城外→城内の順に敵と戦闘になる。 --敵味方入り乱れるカオスな展開になるので誤爆などに注意。 ---「[[吸血鬼のベイン]]」はメンバーに誤爆しても被害がないのでお勧め(セラーナには当たるが不死)。 -&color(red){進行不能バグが発生することがあるので、ヴォルキハル城の大聖堂に入る前にセーブ推奨。}; -ヴォルキハル城の大聖堂で対決前に、ハルコン卿とセラーナを交えたやり取りがある。 --攻撃を当てると即座に戦闘になるので、やり取りを聞きたい人は先制攻撃しないよう注意。 --会話中にアーリエルの弓を渡すと、ハルコン戦がやや面倒になるので非推奨(無くても倒すことは可能)。 ***4.ハルコンを倒すとクリア [#gf075df5] -ハルコン戦 --ハルコンは聖堂内をひっきりなしに動き回りながら戦う。追いかけるのがやや面倒なため、[[召喚]]を利用すると楽。 --ハルコンは戦闘中、透明化することがあるが、透明化している間は攻撃が当たらない。自分の体制を立て直す時間として利用しよう。 --スケルトンやガーゴイルを召喚してくるが、セラーナや召喚生物に任せて自分はハルコンに集中すればok。 --体力が減ると、祭壇でバリアを展開して体力回復を試みようとする。 ---アーリエルの弓で射れば、バリアを解除できる。 ---アーリエルの弓を渡していても時間経過で解除されるの待てばok。 ---時間経過でも解除されるので、事前にアーリエルの弓を渡していた場合は待てばok。 -倒したハルコンの灰から「ハルコンの剣」と「吸血鬼の王族の鎧」を入手可。 *報酬 [#oc4e34d6] ハルコンの剣、吸血鬼の王族の鎧 *補足情報 [#r7123fd5] **クリア特典 [#v63d6d37] -セラーナはドーンガード側の場合はドーンガード砦に、ヴォルキハルクラン側の場合はヴォルキハル城に常駐するようになる。 -所属勢力の鍛冶屋の商品に「エルフの矢×200」が追加。 -所属勢力のいくつかのサブクエストが受注可能に。 -ソウル・ケルンに居るヴァレリカにハルコンの死を伝えるとタムリエルに呼び戻すことが可能。 --呼び戻すと、ヴォルキハル城のヴァレリカの書斎(バルコニーにFTするのが早い)に常駐するようになる。 --ただし、呼び戻すと「魂のハスクの抽出物」を作ってくれなくなる。 -セラーナに頼むことでいつでも吸血鬼にして貰える。 ***ドーンガード側 [#e8e663b4] -セラーナとの会話で彼女の吸血症を治療することができる。具体的な方法や注意点などは[[セラーナ]]個別ページを参照。 -星霜の書(竜以外)をデキソンに6000Gで売却できる。 --星霜の書はクリア後でもクエストアイテムのため重量は0扱い。ヴォルキハルクラン側で売却できなくても気に病むことはない。 ***ヴォルキハルクラン側 [#eb6a5e43] -ガラン・マレシと会話することで中庭との通路を復活させることが出来る。 *バグ [#nb687cdb] -&color(red){ハルコン戦でハルコンの体力を0にしてもハルコンが死なず戦闘が終わらないことがある。}; --一旦セーブをし、キャラクターを動かした後、ロードすると治ることがある。 --それでも治らない場合は大聖堂に入る前のデータをロードし直す。 -&color(red){ハルコンにダメージを全く与えられないことがある。}; --大聖堂に入る前のデータをロードするしかない。