#author("2022-02-07T00:40:12+09:00","","") #author("2023-02-23T15:29:54+09:00","","") *禁じられた伝説(Forbidden Legend) [#r1b54ff4] -[[サイドクエスト]] **概要 [#l00d3273] *概要 [#l00d3273] 太古のアークメイジ、ゴールドールの隠された真実を暴く **発生条件 [#hc819164] *発生条件 [#hc819164] 書籍「失われた伝説」を読む **目的 [#h3442281] *目的 [#h3442281] +謎の言葉を調べる +ゴールドールの伝説を調べる +ダイナス・ヴァレンから真実を知る +ダイナス・ヴァレンのメモを読む +ゴールドール・アミュレットの一部をフォルガンスールで見つける +ゴールドール・アミュレットの一部をゲイルムンドの間で見つける +ゴールドール・アミュレットの一部をサールザルで見つける +ゴールドール・アミュレットを復元する +ゴールドール・アミュレットを取る **クエストの流れ [#a2c4eb4f] *クエストの流れ [#a2c4eb4f] ***1.書籍「失われた伝説」を読むと開始。謎の言葉を調べる [#zd4b13ed] -「失われた伝説」を読む。 ***2.ゴールドールの伝説を調べる [#n7dee3bd] -ダイナス・ヴァレンの日記を読む。 ***3.ダイナス・ヴァレンから真実を知る [#e096ab6b] -フォルガンスールでダイナス・ヴァレンの死体から「ダイナス・ヴァレンのメモ」を取る。 --アイボリー・ドラゴンの爪も取っておく。 ***4.ゴールドール・アミュレットの一部をフォルガンスールで見つける [#e59b011d] -フォルガンスール --アイボリー・ドラゴンの爪でダイナス・ヴァレンの傍の鍵穴を作動させて先へ。 --4つの格子扉とレバーは、右奥以外のレバーを上げると通れる。 --3つのピラーパネルは入り口から順にヘビ、イルカ、トリ。絵柄を合わせた後、螺旋階段手前の鎖を引く。 --絵柄を合わせる扉は、上からトリ、トリ、ドラゴン。 -フォルガンスール墓地 --ミクルル・ゴールドールソンと戦闘。次々とドラウグルの援軍も湧いてくるので注意。 --倒したミクルルからゴールドール・ブラックブレイドと「ゴールドール・アミュレットの一部」を入手する。 --奥の石碑にシャウト「フロストブレス」 ***5.ゴールドール・アミュレットの一部をゲイルムンドの間で見つける [#r8945f23] -ゲイルムンドの間 --4つのピラーパネルは一番手前「トリ」、中に入って右「イルカ」、マンモス骨トラップ横「ヘビ」、一番奥「イルカ」 --掛け橋で正面に見えるレバーはトラップなので注意。本物のレバーはそのすぐ背後(トラップの槍穴から2歩ほど手前の右壁あたり)。 -水浸しのエリアでシグディス・ゴールドールソン戦。 --シグディスは3人に分身を繰り返しながら、弓とシャウトで攻撃する。 ---本物は「古代ノルドの兜」と同じ見た目の兜を被っている、偽物が纏っている青いベールがない、攻撃を当てると体力バーが減るといった特徴がある。 --分身が放つ「錆びた矢」はここでしか手に入らない地味ながらレアアイテム。 ---分身を倒しても消滅するので、撃ってきた矢を受けるか、外れた矢を拾うことで回収できる。 --倒したシグディスからゴールドール・ブラックボウと「ゴールドール・アミュレットの一部」を入手する。 --最奥のボスチェスト右の本棚にスキル書籍「言葉と哲学」 ***6.ゴールドール・アミュレットの一部をサールザルで見つける [#y5326be5] -サールザルは、ウィンターホールド大学クエスト「アンダー・サールザル」参照 ***7.ゴールドール・アミュレットを復元する [#j1a6b475] -リーチウォーターロック --岩場を中段ほど登った所、冒険者の死体近くに「エメラルドドラゴンの爪」があるので取る。 --一つ目の扉は、上からクマ→イルカ→ヘビ。 --二つ目の扉は、上からトリ、トリ、ドラゴン -深部で3つのアミュレットの台座を作動させると、3兄弟と3連戦。 --一戦目ミクルルと多数のドラウグル。 --二戦目シグディスは分身と弓術による遠距離攻撃。分身が6人に増えおまけにシャウトも扱うので注意。 ---前回と同じく被っている兜で本物を見分けられる。 --三戦目ジリクはテレポートしながら、時折氷の精霊を召喚する。 -3兄弟撃破後ゴールドール・アミュレットが復元される。 ***8.ゴールドール・アミュレットを取るとクリア [#pcb8a241] **報酬 [#t6e1d3ad] *報酬 [#t6e1d3ad] ゴールドール・アミュレット、ジリク・ゴールドールソンの杖、ゴールドール・ブラックブレイド、ゴールドール・ブラックボウ **補足情報 [#t4b96669] *補足情報 [#t4b96669] -「失われた伝説」を読んでクエストを開始するのが自然な流れだが、他にも以下の方法がある。どの方法で開始しても構わないが、ジャーナルが若干変化することがある。 --ゲイルムンドの間でシグディスを倒すorサールザルでジリクを倒し、彼らが持つ「封印の書」を読む。この場合、近くの「失われた伝説」にマーカーが付く。 --フォルガンスールでミクルルを倒し、彼が持つ「封印の書」を読む。この場合、「ダイナス・ヴァレンのメモ」にマーカーが付く。 --リーチウォーターロックにある「太古の勅令」を読む。 --フォルガンスールでダイナス・ヴァレンのメモを読む。 --[[ゲイルムンドの間]]でシグディスを倒すorサールザルでジリクを倒し、彼らが持つ「封印の書」を読む。この場合、近くの「失われた伝説」にマーカーが付く。 --[[フォルガンスール]]でミクルルを倒し、彼が持つ「封印の書」を読む。この場合、「ダイナス・ヴァレンのメモ」にマーカーが付く。 --[[リーチウォーターロック]]にある「太古の勅令」を読む。 --[[フォルガンスール]]でダイナス・ヴァレンのメモを読む。 --''注意:''ダイナス・ヴァレンの日記を読む事でも開始できるが、バグが発生するため非推奨。 -ゴールドール・ブラックブレイドとゴールドール・ブラックボウはクエスト開始時のプレイヤーレベルで性能が固定されるレベル依存武器。 --最高品質を入手したいならレベル36以上で開始推奨。 -サールザルはウィンターホールド大学クエスト「[[アンダー・サールザル]]」を進めないと入れないので注意。 **バグ [#k1d36893] *バグ [#k1d36893] -ゲイルムンドの間でシグディスを倒した後、死体が消失し、目的であるアミュレットの回収が不可になる場合がある。PS3/Ver1.9でも複数回発生。 --マーカーはシグディスの死体が倒れた場所を指すが、死体自体は消失してしまう。 --対策:とどめを接近戦で倒し、シグディスの死体が倒れて動かなくなる前に死体を調べる。&color(red){シグディス戦前は要セーブ。}; -失われた伝説を読む前にダイナス・ヴァレンの日記を読むと進行不能になる。 --このバグが発生した場合、フォルガンスールでダイナス・ヴァレンの死体を見つけ「ダイナス・ヴァレンのメモ」を読めば一応進行可能。 -全てのゴールドール・アミュレットの一部を集めてもジャーナルが更新されないことがある。 --リーチウォーターロックでアミュレットの台座を作動させると一応進行可能。