#author("2024-12-07T17:21:05+09:00","default:skyrim","skyrim")
#author("2024-12-08T10:08:03+09:00","default:skyrim","skyrim")
*空に触れる(Touching the Sky)  [#p1a28ac0]
-[[Dawnguardクエスト]]
-前:[[目に見えぬ予見]]
-次:[[同類の判断]]

*概要 [#w76e1ec7]
アーリエルの弓を手に入れる

*発生条件 [#v9446da7]
[[目に見えぬ予見]]クリア

*目的 [#t8198e1e]
+アーリエルの弓を探す
+ギレボルと話す
+ダークフォール洞窟通路を切り抜ける
+新人の水差しを満たす(5/5)
+礼拝堂の最奥聖域に入る
+最高司祭ヴィルスールを探す
+最高司祭ヴィルスールと対決する
+最高司祭ヴィルスールを倒す
+ギレボルと話す
+アーリエルの弓を手に入れる

*クエストの流れ [#ce4fd278]
***1.[[目に見えぬ予見]]クリア後開始。アーリエルの弓を探す [#n1aa8d2f]
-ダークフォール洞窟→ダークフォール洞窟通路→忘れられた谷と3つダンジョンを攻略することになる。非常に長い冒険になるので、入念に準備して臨もう。
--主にファルメルやクモ等が出るので毒耐性があると便利。
--洞窟内は非常に暗いので[[光]]魔法やたいまつがあると便利。
--[[千里眼]]があれば道に迷った際に便利。
-ダークフォール洞窟
--最初の橋は、下の川に飛び降りると先へ流されて進める。

***2.ギレボルと話す [#q2185086]

***3.ダークフォール洞窟通路を切り抜ける [#sbc8f016]
-ギレボルが起動した祠の転移門から先へ進む。
-ダークフォール洞窟通路
--マーカーが表示されないが、ファルメルを倒しながら道なりに進めばok。

***4.新人の水差しを満たす(5/5) [#j59e6dfc]
-最奥にある祠でシダニス司教と話す。起動した祠で水を汲んだら転移門から忘れられた谷へ。
-忘れられた谷では、残り4つの祠で水をくむ。位置はマーカーを参考に。[[忘れられた谷]]の個別ページも参照。
--物見→学び→意思の祠の順に済ませた後、氷のクレバスへ行くとスムーズに進む。
-忘れられた谷
--凍った湖の上では、ヴォスラールムとナースラールムのドラゴン2体が出現する。
---近くにシャウト「生命力低下」の碑文。
---「ドラゴンの目覚め」未クリアの場合は出現しない。
-水差しが4/5になったら、氷河のクレバスへ。
-氷河のクレバスを通過し、忘れられた谷の西部へ。ファルメルの住処を抜けた先にある最後の祠で水をくむ。

***5.礼拝堂の最奥聖域に入る [#c84445dd]
-祠から東にある橋を渡り、巨大な聖堂の入り口で水を注いだら最奥聖域へ。

***6.最高司祭ヴィルスールを探す [#ie5d75b0]
-最奥聖域
--アイテムを持ったまま凍っているファルメルやシャウラスは、アイテムを取ると襲ってくる者もいるので注意。
--W方向の祭壇に水差しを置くと先へ進める場所には、氷の巨人といくつかのアイテム、宝箱がある。
---本筋とは関係ないので無視して進んでもok。クリア後でも水差しがあれば再訪可能。
--奥へ進みアーリエルの礼拝所へ。

***7.最高司祭ヴィルスールと対決する [#v18277f6]
-アーリエルの礼拝所
--奥でヴィルスールが話した後、シャウラス→ファルメル→氷の精霊と立て続けに戦闘。
--程なくすると天井が崩れ落ちる。奥でセラーナとヴィルスールがやり取りするので見守る。

***8.最高司祭ヴィルスールを倒す [#n2f28e01]
-ヴィルスールは強力な魔法を使うので普通に戦うと手強いが、バルコニーから揺るぎ無き力などで崖下に吹き飛ばせば楽に勝てる。
-倒したヴィルスールからユニーク防具「古代ファルメル装備」を入手できる。
-&color(red){吹き飛ばすのはおすすめしない};
--「死体が消える」「地面に埋まる」等のバグが存在するため、装備品の回収を目的とするなら吹き飛ばすのはやめておこう。

***9.ギレボルと話す [#y85eed1c]

***10.アーリエルの弓を手に入れるとクリア。そのまま[[同類の判断]]が開始。 [#tee7019f]

*報酬 [#ibd9a2c8]
アーリエルの弓

*補足情報 [#ie91489f]
-[[忘れられた谷]]については個別ページも参照。
--道中にいる氷の巨人やパラゴン、謎の書物はDawnguardクエスト本筋とは無関係。これらの詳細も個別ページにて記載。
-クリア後、「エルフの矢」をギレボルに渡すと「[[太陽神のエルフの矢]]」に、セラーナに渡すと「[[エルフの血呪の矢]]」に改造してくれるようになる。

*バグ [#ufb9d3d9]
-&color(red){進行不可バグ};
--ヴィルスールと対峙しても喋り出さず進行しない。高台から飛び降りて彼のいる場所に向かうが、飛び降りる前にセーブすることを強くおすすめする。ロードすることで問題なく会話イベントが発生したが、確実かどうかは不明なためセーブしておこう。
--ヴィルスールと対峙しても喋り出さず進行しない。高台から飛び降りて彼のいる場所に向かうが、飛び降りる前にセーブすることを強くおすすめする。ロードすることで問題なく会話イベントが発生したが、確実かどうかは不明。
-&color(red){セラーナが行方不明orついてこないバグが多発する};
--忘れられた谷でよく起こるバグ(下記の選択肢バグとは別物)で、探索に夢中になっているといつの間にか姿が見えなくなっている。この場合はどこかで引っかかっている可能性大(orぼ~っと突っ立っている)で、ロードを挟む洞窟内に移動するか待機で大抵はどうにかなる。解決しなかった場合は別の場所にFT(or数日待機)してみるといい。
-水差しを注いでも最奥聖域の扉が開かないことがある。
--待機を何度か試すと開いたのを確認。
--&color(red){上記の方法で必ず開くかまではわからないため、一応水差しを注ぐ前にセーブ推奨。};
-セラーナに「ここで待て」と命令すると「ついて来い」の選択肢が現れず、同行不可になることがある。
--どこでも良いのでついてこなくなった所から別の場所の屋内(ドーンガード砦など)で3~5日待機すると、セラーナが傍に現れ同行可能になるのを複数回試して確認。

***セラーナ+任意の従者を永続的に連れ歩く方法 [#t611db57]
+ヴィルスールを倒した直後、一時的にセラーナが正式な従者でなくなるので、FTして2人目の従者を雇う
+2人目の従者を雇ったら聖域に戻り、ギレボルと話した後、アーリエルの弓を入手してクリアする

-クリア後もセラーナと別れない限り、セラーナ+2人目の従者を永続的に連れ歩ける。2人目の従者は自由に入れ替え可能。

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS