#author("2023-02-26T19:22:36+09:00","","") #author("2023-03-03T12:17:10+09:00","","") *魂石 [#ebbe3eb2] 魂石とは、死んだ生物や人間の魂を保存することができる石。 魂で満たされた魂石は、[[付呪]]アイテムを自作する際や、付呪武器の再充填(チャージ)の魔力リソースとして使用できる。 基本的に使用した魂石は壊れる(消失する)ため、繰り返し使う事はできない。 魂石に魂を封じるには、[[魂縛]]を行う必要がある。 魂には極小~極大までのサイズがあり、魂縛の際には魂のサイズに応じた魂石を用意する必要がある。 *魂石の種類 [#v8e86900] 魂石には様々な種類があり、種類ごとに大きさ(容量)が異なる。 魂石が大きいほど、大きな魂を保存できるが、容量以上の魂は保存できない。 基本的にどの魂石でも生物の魂を吸い込めるが、人間の魂を捕らえられるのは「黒魂石」と「黒き星」のみ。 表には魂縛できる敵の目安を記載したが、敵の魂の大きさの詳細については[[生物]]の各個別ページも参照。 極大以上の魂石は3000以上のチャージ量があるが、武器がもつチャージ量の上限が3000のため、機能するのは3000分のみ。 |~名前|~魂|~重さ|~値段|~容量|~武器のチャージ量|~魂縛できる敵の目安|~備考|h |>|>|>|>|>|>|>|~一般的な魂石| |極小魂石|空|0.1|10|250(極小)|500|カニ・狼・鹿|最小サイズの魂石。| |~|極小|~|40|~|~|~|~| |小魂石|空|0.2|25|500(小)|750|クマ・虎|| |~|小|~|40|~|~|~|~| |中魂石|空|0.3|50|1000(普通)|1250|アンデット|| |~|普通|~|150|~|~|~|~| |大魂石|空|0.4|100|2000(大)|2250|巨人|| |~|大|~|350|~|~|~|~| |極大魂石|空|0.5|200|3000(極大)|6200(上限3000)|マンモス|最大サイズの魂石。| |~|極大|~|40|~|~|~|~| |>|>|>|>|>|>|>|~特殊な魂石| |アズラの星|空|0|1000|3000(極大)|6200(上限3000)|人間以外の魂|スペックは極大魂石と同じだが、使っても壊れず繰り返し使用可。| |黒き星|空|0|1000|3000(極大)|6200(上限3000)|人間の魂|スペックは黒魂石と同じだが、使っても壊れず繰り返し使用可。| |黒魂石|空|1|300|3000(極大)|6200(上限3000)|人間|人間の魂を捕らえることのできる特殊な魂石。| |~|極大|~|750|~|~|~|~| //生物個別ページに魂の大きさを記載しだい敵の目安は削除 *魂石の利用 [#q9c339a3] 魂石は、付呪や付呪武器を再充填するのに利用できる。 [[付呪]]については別ページで解説、以下は付呪武器の充填方法。 魂石で付呪武器を充填するには、アイテム欄から充填したい武器を選び -PS4・・・R1を押す -PS3・・・R2を押す -Xbox・・・RBを押す -Switch・・・Rを押す すると小メニューが表示されるので、使用する魂石を選ぶ。これで充填完了。 武器に充填される量は、魂石に満たされた魂の大きさに依存する。 魂石の容量に対し、満たされた魂が小さいと、せっかくの容量が無駄になる。例:極大魂石(小) この場合は該当の魂石を一旦捨てて拾い直せば空の状態に戻る。 再度[[魂縛]]によって適切なサイズの魂で満たそう。 *補足情報 [#m1a00a20] -一般的な魂石は、雑貨屋、[[ウィンターホールド大学]]の講師陣、各地の宮廷魔術師から購入でき、ダンジョン等でも入手できる。 --黒魂石は、一般的な商人は販売しておらず入手はやや困難。 ---[[モーサル]]の[[ファリオン]]、ウィンターホールド大学の[[エンシル]]は販売する。 -デイドラクエスト「[[黒き星(クエスト)]]」のクリア報酬では「アズラの星」か「黒き星」のどちらかを入手できる。 -捨てることで空にできる魂石は、元々空であった魂石のみ。 --魂が満たされた状態で売られていた魂石を購入し、捨てても空にはならない。 *コメント [#vea1202c] #pcomment(reply,,20) ***複数の魂石を一気に満たす方法 [#ab879f00] +従者に空の魂石複数と[[魂縛]]が付呪された武器を渡す +敵を倒してもらう +空だった魂石が一気に満たされる -何故か中魂石or極大魂石だと一気に満たされなかったのを確認。(PS4SE) --また、盗んだ魂石だと一気に満たせない模様。 -従者に持たせる武器は近接or弓どちらでも良いが、近接の魂縛武器を渡している場合、敵に近づかせないと弓で攻撃してしまい魂縛できないことがあるので注意。 --弓の場合は従者が装備してくれる種類の弓を渡す必要がある。参考[[従者]]