アポクリファ をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
*アポクリファ(Apocrypha) [#kf16dfa0]
|#ref(https://images.uesp.net/6/6e/SR-place-Apocrypha.jpg...
|アポクリファ|ウィスプ・ランタン|
アポクリファとは、Dragonbornを導入すると新たに追加される...
ハルメアス・モラのオブリビオンの領域であり、あらゆる禁断...
そこに蓄えられた無数の本は、空にも届く勢いで積み重なって...
プレイヤーは、ソルスセイム各地にある黒の書を通じて領域に...
|>|~基本情報|
|~区域|7|
|~リスポーン|10日|
|~現住者|シーカー、ルーカー|
#contents
*特徴・ギミック [#kf35cf02]
**酸の海 [#q15d7026]
領域には足場がいくらかあるものの、それ以外は黒い酸の海で...
そのまま体力が0になると、強制的に領域を追い出され、ソルス...
**触手 [#y17d41c9]
黒い酸の海には触手も潜んでおり、足場の縁にいると攻撃しよ...
攻撃が当たると馬鹿に出来ないダメージを負うので注意。
**暗所 [#z437f264]
アポクリファの一部エリアには暗闇に覆われた場所がある。
暗闇に踏み入るとダメージを負うので注意。
ダメージを負わずに通り過ぎるには、「ウィスプ・ランタン」...
**マジカの泉、スタミナの泉 [#qaa9b8e2]
領域内各所にある光のオーブが灯っている装置。
マジカの泉は水色、スタミナの泉は緑色のオーブが目印になる。
マジカ、スタミナの泉を作動させると、それぞれ即座にマジカ...
*関連クエスト [#qfcd6493]
各黒の書内部のアポクリファ攻略は、各クエストの流れに記載...
**主要クエスト [#k4dd4d56]
-[[ミラーク聖堂(クエスト)]]
-[[人類の庭師]]
-[[偽りの頂点]]
**サイドクエスト [#u6ae1e8d]
-[[黒の書:繊維と金線(クエスト)]]
-[[黒の書:秘められし黄昏(クエスト)]]
-[[黒の書:血色の悪い摂生(クエスト)]]
-[[黒の書:変化の風(クエスト)]]
-[[黒の書:語られざる伝説(クエスト)]]
*補足情報 [#m389554a]
-一部の領域は章ごとにエリアが分割されている。
--領域内の本を読むことで章と章の行き来ができる。
-アポクリファには、ソルスセイムで黒の書を読んだ場合にのみ...
--スカイリムで読んでも何も変化は起きない。
-領域内で死亡した場合、死ぬ直前にいた章からリスタートする。
-[[従者]]はアポクリファに入って来れない。
-アポクリファからソルスセイムに戻るには、黒の書の能力選択...
終了行:
*アポクリファ(Apocrypha) [#kf16dfa0]
|#ref(https://images.uesp.net/6/6e/SR-place-Apocrypha.jpg...
|アポクリファ|ウィスプ・ランタン|
アポクリファとは、Dragonbornを導入すると新たに追加される...
ハルメアス・モラのオブリビオンの領域であり、あらゆる禁断...
そこに蓄えられた無数の本は、空にも届く勢いで積み重なって...
プレイヤーは、ソルスセイム各地にある黒の書を通じて領域に...
|>|~基本情報|
|~区域|7|
|~リスポーン|10日|
|~現住者|シーカー、ルーカー|
#contents
*特徴・ギミック [#kf35cf02]
**酸の海 [#q15d7026]
領域には足場がいくらかあるものの、それ以外は黒い酸の海で...
そのまま体力が0になると、強制的に領域を追い出され、ソルス...
**触手 [#y17d41c9]
黒い酸の海には触手も潜んでおり、足場の縁にいると攻撃しよ...
攻撃が当たると馬鹿に出来ないダメージを負うので注意。
**暗所 [#z437f264]
アポクリファの一部エリアには暗闇に覆われた場所がある。
暗闇に踏み入るとダメージを負うので注意。
ダメージを負わずに通り過ぎるには、「ウィスプ・ランタン」...
**マジカの泉、スタミナの泉 [#qaa9b8e2]
領域内各所にある光のオーブが灯っている装置。
マジカの泉は水色、スタミナの泉は緑色のオーブが目印になる。
マジカ、スタミナの泉を作動させると、それぞれ即座にマジカ...
*関連クエスト [#qfcd6493]
各黒の書内部のアポクリファ攻略は、各クエストの流れに記載...
**主要クエスト [#k4dd4d56]
-[[ミラーク聖堂(クエスト)]]
-[[人類の庭師]]
-[[偽りの頂点]]
**サイドクエスト [#u6ae1e8d]
-[[黒の書:繊維と金線(クエスト)]]
-[[黒の書:秘められし黄昏(クエスト)]]
-[[黒の書:血色の悪い摂生(クエスト)]]
-[[黒の書:変化の風(クエスト)]]
-[[黒の書:語られざる伝説(クエスト)]]
*補足情報 [#m389554a]
-一部の領域は章ごとにエリアが分割されている。
--領域内の本を読むことで章と章の行き来ができる。
-アポクリファには、ソルスセイムで黒の書を読んだ場合にのみ...
--スカイリムで読んでも何も変化は起きない。
-領域内で死亡した場合、死ぬ直前にいた章からリスタートする。
-[[従者]]はアポクリファに入って来れない。
-アポクリファからソルスセイムに戻るには、黒の書の能力選択...
ページ名: