ブラックリーチ をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
*ブラックリーチ(Blackreach) [#nd7e0024]
|#ref(https://images.uesp.net/0/00/SR-place-Blackreach.jp...
|ブラックリーチ|晶石の鉱脈|静かなる街|
ブラックリーチとは、ペイルからウィンターホールド(地方)の...
主にファルメルが生息しており、ドゥーマー古代都市の遺跡が...
ブラックリーチは、著名な錬金術師「シンデリオン」が魅入ら...
また各所には「晶石の鉱脈」という魂石が採掘できる鉱脈も存...
|>|~基本情報|
|~地域|ウィンターホールド(地方)|
|~リスポーン|10日|
|~現住者|シャウラス、ドワーフオートマトン、ファルメル、フ...
|~重要アイテム|「2920 真央の月、6巻」|
|~鉱脈|鋼玉14、黒檀6、晶石34、金3、月長石2、オリハルコン3...
#contents
*アクセス [#sa3206f6]
ブラックリーチへの入り口は、下記3つのダンジョン内にある。
各ダンジョン内にあるブラックリーチへ続く階段を、アチュー...
大抵は[[霊魂の確認]]進行に伴い、アルフタンドから初めて訪...
-[[ムジンチャレフト]]内、ムジンチャレフトの門番小屋
-[[アルフタンド]]内、アルフタンド大聖堂
-[[ラルドサール]]内、ラルドサール・ディープ
また、ブラックリーチ内にある下記の昇降機を使ってスカイリ...
以降はFTでここまで来れば、リフトを使ってすぐにブラックリ...
-[[ラルドサールの大リフト]]
-[[アルフタンドの大リフト]]
-[[ムジンチャレフトの大リフト]]
*エリア [#mf735dda]
-アルフタンドからブラックリーチへ進入後、正面に位置。
--[[シンデリオンの野外実験室]]
-中心にあるドゥーマー遺跡「静かなる街」関連施設。
--[[議論の間]]
--[[塾考の間]]
--[[ポンプ施設]]
--[[静かなる街の地下墓地]]
-ムジンチャレフトの門番小屋、北側周辺施設
--[[異臭の塔]]
--[[静かなる遺跡]]
-ラルドサール・ディープ、南側の水域周辺施設
--[[ポンプ地区]]
--[[農場監督者の家]]
--[[戦闘区画]]
*関連クエスト [#dd2993f7]
-[[霊魂の確認]]
-[[エルダーの知識]]
-[[赤いニルンルートを探せ]]
-[[巻物の偵察]]
*補足情報 [#gaa3f3a8]
-内部に34ある晶石の鉱脈からはレベル依存で空の魂石が採掘可...
--ただし、そのうち13の鉱脈は鋼玉の鉱脈と仕様があまり変わ...
-静かなる街にぶら下がる黄色の鐘に揺るぎ無き力を当てると固...
-内部は屋外判定らしく、アルヴァク召喚やストームコールが使...
--コールドラゴンは使えない。
-内部にある[[ムザークの塔]]からもスカイリムへ出ることがで...
--塔内部のリフトを使用して外に出ると、以降ブラックリーチ...
*バグ [#h57fec6a]
-召喚魔法を使うとその場ではなく別の場所(高低差が異なる所...
--これはブラックリーチに限ったことではなく、様々な場所で...
*マップ [#ede649b8]
-草マークがクリムゾン・ニルンルート、つるはしマークが晶石...
-クリックで拡大できます。
|&ref(SR-map-Blackreach-K2.jpg,wrap,1100x1100);|
終了行:
*ブラックリーチ(Blackreach) [#nd7e0024]
|#ref(https://images.uesp.net/0/00/SR-place-Blackreach.jp...
|ブラックリーチ|晶石の鉱脈|静かなる街|
ブラックリーチとは、ペイルからウィンターホールド(地方)の...
主にファルメルが生息しており、ドゥーマー古代都市の遺跡が...
ブラックリーチは、著名な錬金術師「シンデリオン」が魅入ら...
また各所には「晶石の鉱脈」という魂石が採掘できる鉱脈も存...
|>|~基本情報|
|~地域|ウィンターホールド(地方)|
|~リスポーン|10日|
|~現住者|シャウラス、ドワーフオートマトン、ファルメル、フ...
|~重要アイテム|「2920 真央の月、6巻」|
|~鉱脈|鋼玉14、黒檀6、晶石34、金3、月長石2、オリハルコン3...
#contents
*アクセス [#sa3206f6]
ブラックリーチへの入り口は、下記3つのダンジョン内にある。
各ダンジョン内にあるブラックリーチへ続く階段を、アチュー...
大抵は[[霊魂の確認]]進行に伴い、アルフタンドから初めて訪...
-[[ムジンチャレフト]]内、ムジンチャレフトの門番小屋
-[[アルフタンド]]内、アルフタンド大聖堂
-[[ラルドサール]]内、ラルドサール・ディープ
また、ブラックリーチ内にある下記の昇降機を使ってスカイリ...
以降はFTでここまで来れば、リフトを使ってすぐにブラックリ...
-[[ラルドサールの大リフト]]
-[[アルフタンドの大リフト]]
-[[ムジンチャレフトの大リフト]]
*エリア [#mf735dda]
-アルフタンドからブラックリーチへ進入後、正面に位置。
--[[シンデリオンの野外実験室]]
-中心にあるドゥーマー遺跡「静かなる街」関連施設。
--[[議論の間]]
--[[塾考の間]]
--[[ポンプ施設]]
--[[静かなる街の地下墓地]]
-ムジンチャレフトの門番小屋、北側周辺施設
--[[異臭の塔]]
--[[静かなる遺跡]]
-ラルドサール・ディープ、南側の水域周辺施設
--[[ポンプ地区]]
--[[農場監督者の家]]
--[[戦闘区画]]
*関連クエスト [#dd2993f7]
-[[霊魂の確認]]
-[[エルダーの知識]]
-[[赤いニルンルートを探せ]]
-[[巻物の偵察]]
*補足情報 [#gaa3f3a8]
-内部に34ある晶石の鉱脈からはレベル依存で空の魂石が採掘可...
--ただし、そのうち13の鉱脈は鋼玉の鉱脈と仕様があまり変わ...
-静かなる街にぶら下がる黄色の鐘に揺るぎ無き力を当てると固...
-内部は屋外判定らしく、アルヴァク召喚やストームコールが使...
--コールドラゴンは使えない。
-内部にある[[ムザークの塔]]からもスカイリムへ出ることがで...
--塔内部のリフトを使用して外に出ると、以降ブラックリーチ...
*バグ [#h57fec6a]
-召喚魔法を使うとその場ではなく別の場所(高低差が異なる所...
--これはブラックリーチに限ったことではなく、様々な場所で...
*マップ [#ede649b8]
-草マークがクリムゾン・ニルンルート、つるはしマークが晶石...
-クリックで拡大できます。
|&ref(SR-map-Blackreach-K2.jpg,wrap,1100x1100);|
ページ名: