吸血鬼の王 をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
*吸血鬼の王(Vampire Lord) [#we69f1e5]
|#ref(https://images.uesp.net/8/81/SR-skill-Vampire_Lord_...
|~男性ver|~女性ver|
吸血鬼の王とは、Dawnguardを導入することで追加される新たな...
より強力な吸血鬼形態「吸血鬼の王」へと変身することが出来...
#contents
*パワーの習得方法 [#o968962f]
Dawnguardクエストでドーンガード側、ヴォルキハルクラン側の...
ただし、ドーンガード側の方が習得までに時間が掛かる。
「[[血筋]]」中にハルコン卿に頼むか、「残響を追って」のラ...
また、ヴォルキハルクラン側なら「[[ドーンガードの壊滅]]」...
*変身 [#h82ace87]
パワー「吸血鬼の王」を使用すれば変身できる。
[[人狼]]と違い、1日何度でも、好きなタイミングで変身/解除...
変身すると身に付けていた装備は全て外れる。
召喚していた精霊など(死の従徒も含む)も、変身時に解除され...
種族ボーナスは変身中には適用されないが、精霊の石碑、マー...
[[破壊]]のマント系呪文や変性の[[鎧]]呪文などを変身前に唱...
変身中は3人称視点に固定される。
また、吸血鬼の王のスキルツリーしか開けず、マップや通常メ...
加えて、ダンジョンで先に進むための行動(ドアを開く、スイッ...
「吸血鬼の王」形態のプレイヤーを目撃したほとんどのNPCは、...
敵対しないのはランダムイベントのホラ吹きのムアイク、契約...
変身中に犯した犯罪は、犯罪としてカウントされず懸賞金もつ...
殺害の必要があるが懸賞金をつけたくない場合などは、有用な...
ただし、変身するところを誰かに目撃されると懸賞金が1000Gつ...
変身は人目に付かない場所で行うように。
サバイバルモードで変身中は寒冷ペナルティによって体力上限...
また変身中はメニューを開けないため、飢えを癒したいときは...
*操作方法 [#qb039ef0]
通常時と同じ操作は省略。
|~操作|~Xbox360|~PS3|~備考|h
|飛行形態/歩行形態切り替え|左スティッククリック|L3||
|右手攻撃(飛行時:生命低下、歩行時:爪攻撃)|RT|R1||
|左手攻撃(飛行時:魔法、歩行時:爪攻撃)|LT|L1||
|パワー|RB|R2||
|高速飛行|LB|L2||
|スキルツリー|B|×||
|魔法・パワーメニュー|十字キー上下|十字キー上下|使いたい...
*能力 [#seb38e4e]
**基本能力 [#h375360f]
「吸血鬼の王」に変身すると、基本能力として以下の効果を獲...
-''体力、マジカ、スタミナ+50''
-''マジカ回復上昇+2%''
-''素手の攻撃力10'':カジート、アルゴニアンでも一律10にな...
-''Vampire Claws'':常時発動するステータス強化効果で、レ...
-''魔法「生命低下」'':火炎球に似たエフェクトの範囲魔法。...
-''魔法「死者蘇生」'':死者を蘇生して味方として使役する。
-''パワー「コウモリ」'':姿を一瞬コウモリに変えて、瞬間移...
-''パワー「吸血鬼の視力」'':人間状態時の「吸血鬼の視力」...
-''太陽下のデメリット'':日の下にいると体力、マジカ、スタ...
**レベル依存能力 [#ec42bafd]
以下の能力はプレイヤーのレベルに応じて変動する。
|>|>|>|>|>|~Vampire Claws|~死者蘇生|>|~生命低下|
|~レベル|~素手ダメージ|~体力|~マジカ|~スタミナ|~防御力|~|...
|~1-10|+0|+50|+40|+0|100|Lv8まで、60秒|50|15|
|~11-15|+5|+75|+60|+10|125|Lv16まで、60秒|70|17.5|
|~16-20|+10|+100|+80|+20|150|~|~|~|
|~21-25|+15|+125|+100|+30|175|Lv24まで、60秒|90|20|
|~26-30|+20|+150|+120|+40|200|~|~|~|
|~31-35|+25|+175|+150|+50|225|Lv30まで、60秒|120|22.5|
|~36-40|+30|+200|+160|+60|250|~|~|~|
|~41-45|+35|+225|+180|+80|275|Lv36まで、60秒|150|25|
|~46+|+40|+250|+200|+100|300|~|~|~|
-セラーナを従者として連れていると、バグにより生命低下の体...
-Vampire Clawsには水歩行能力も含まれる。
--水中に入ろうとしても自動的に水歩行するため、吸血鬼の王...
*スキルツリーとperk [#h19dbabf]
吸血鬼の王に変身中は、メニューボタンを押せばいつでもスキ...
perkを取得することで自身の強化や新たな魔法、パワーを習得...
perkを解放するための能力ポイントは、生命低下(飛行時の右手...
全perk解放には11ポイント(165キル)が必要。
|LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|R...
|~能力ポイント|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|h
|~吸血回数|5|7|9|11|13|15|17|19|21|23|25|
|~合計((ポーズメニューのデータ > 一般の一番上(環境によっ...
基本的には生物であれば何を倒してもok。
カウントが進めば、左上に「血を吸った」とログが表示される。
生命低下で倒せば、ドラウグルや吸血鬼などのアンデッドでも...
|~能力|~必要能力|~説明|~備考|h
|墓場の力|なし|吸血鬼の王に変身時に体力、マジカ、スタミナ...
|超常の力|墓場の力|夜の力と血の魔法の使用に必要なマジカを...
|血の癒し|墓場の力|噛みつきの強力な攻撃で人型の敵を倒せば...
|ポイズン・タロン|超常の力or血の癒し|近接攻撃に20ポイント...
|夜のマント|ポイズン・タロン|戦闘中に周囲をコウモリの一団...
|全生命探知|墓場の力|夜の力:ドワーフのオートマトンを含め...
|霧化|全生命探知|夜の力:霧に姿を変えて一時的に不死身とな...
|神速の反応|霧化|夜の力:自分の動きが速くなり、周囲の動き...
|吸血鬼の手|墓場の力|血の魔法:遠方から対象を引き寄せ、近...
|ガーゴイル召喚|吸血鬼の手|血の魔法:ガーゴイルを召還し、...
|死体の呪い|ガーゴイル召還|血の魔法:対象を麻痺させる||
*魔法 [#f20cecf3]
魔法は歩行形態時には使えず、飛行形態時にのみ使用可。
また、右手の魔法は生命低下で固定、左手にそれ以外の魔法を...
-''生命低下''
--初期から使用可。性能は前述を参照。
--ブラッドストーンの聖杯アクティブ中は同時にマジカ、スタ...
--最大まで強化すれば非常に強力。飛行形態でこれを引き撃ち...
-''死者蘇生''
--初期から使用可。性能は前述を参照。
--囮役を用意したい場面で使える。ただし、ガーゴイル召喚を...
-''吸血鬼の手''
--念動力のように敵を引き寄せることが出来る。
--ボタンを離すと引き寄せた敵を吹き飛ばすことが可能。高低...
--ドラゴン、マンモスなど一部の敵は引き寄せることが出来な...
-''ガーゴイル召喚''
--味方として戦うガーゴイルを1体召喚する。
--敵に向かっていく上、体力吸収能力を持つのでしぶとい。囮...
-''死体の呪い''
--[[麻痺]]と同じような魔法。効く相手にはやはり強い。
*パワー [#a11f8540]
シャウトの吸血鬼版といったような性能。
使用するとクールタイムがあり、連発はできない。
-''コウモリ''
--初期から使用可。性能は前述を参照。
--敵から距離を取りたい際に使える。囲まれた際の離脱手段と...
--狭い所に挟まってしまった時の脱出手段として使えなくもな...
-''吸血鬼の視力''
--初期から使用可。性能は前述を参照。
-''全生命探知''
--周囲の広範囲の敵を少しの時間ハイライト表示する。シャウ...
-''霧化''
--一定時間、霧状態になる。霧状態の間は敵の攻撃は無効だが...
--ピンチに陥った際の緊急回避手段として非常に便利。安地ま...
--霧状態でも敵はこちらをしっかり視認できる点には注意。
-''神速の反応''
--一定時間、周囲の時間の流れが遅くなる。シャウト「時間減...
//--説明文では「自分の動きが速くなる」とあるが、大して速...
*強化アイテム [#u0e0194c]
**ブラッドストーンの聖杯 [#h1f89806]
ヴォルキハルクランについた場合にのみ利用可能。
ブラッドストーンの聖杯(クエスト)クリア後、ヴォルキハル城...
アクティブにすると「[[古き者たちの血]]」の効果を獲得し、...
デフォルトでは1日しか効果が続かないが、「太古の力」をこな...
**夜の力のアミュレット、血の魔法の指輪 [#za34841b]
吸血鬼の王に変身すると装備中の通常アイテムは外れるが、以...
アミュレットは「夜の力のアミュレット」、指輪は「血の魔法...
ただし、上記クエストはヴォルキハルクランについた場合にの...
アミュレットと指輪はそれぞれ2種類あるが、装備できるのはそ...
-コウモリのアミュレット
-ガーゴイルのアミュレット
-獣の指輪
-博学の指輪
*補足情報 [#gb7737f7]
-Vampire Clawsの強化効果は[[回復]]perk「聖職者」によって...
--Lv46以上ではマジカ+312.5(437.5、博学の指輪)、体力+375(5...
-吸血鬼を治療しても吸血鬼の王のスキルツリーおよび取得perk...
--治療後、再度セラーナに吸血鬼の王にしてもらうと、治療前...
-吸血鬼の王は基本的に敵として出現しない。「同類の判断」で...
-変身中、時折ダンジョンの狭い所などに挟まってしまうことが...
--歩行形態になる、コウモリを使うなどして脱出を図ろう。人...
--大抵の場合は上記で解決するが、どうしても無理ならセーブ...
*バグ [#ef067188]
***生命低下を人間状態でも使う方法 [#qd2fcdb3]
+魔力の武器魔法を右手に装備する。
+吸血鬼の王のパワーを使用後、すぐに召喚武器魔法を唱える。...
+変身を解くと右手に生命低下を装備しており、使用できる。
-人間状態でも生命低下で敵を倒せば、perkポイントを稼ぐこと...
-右手の装備を変更することで元に戻る。
-これを応用すれば、人間状態でも左手で吸血鬼の王の魔法を使...
--1.魔力の武器魔法を''左手''に装備する。
--2.吸血鬼の王のパワーを使用後、すぐに召喚武器魔法を唱え...
--3.「変身を解く」を押した瞬間、十字キー上下を押して魔法...
--4.人間に戻ると先ほど選んだ魔法を左手に装備しており、使...
終了行:
*吸血鬼の王(Vampire Lord) [#we69f1e5]
|#ref(https://images.uesp.net/8/81/SR-skill-Vampire_Lord_...
|~男性ver|~女性ver|
吸血鬼の王とは、Dawnguardを導入することで追加される新たな...
より強力な吸血鬼形態「吸血鬼の王」へと変身することが出来...
#contents
*パワーの習得方法 [#o968962f]
Dawnguardクエストでドーンガード側、ヴォルキハルクラン側の...
ただし、ドーンガード側の方が習得までに時間が掛かる。
「[[血筋]]」中にハルコン卿に頼むか、「残響を追って」のラ...
また、ヴォルキハルクラン側なら「[[ドーンガードの壊滅]]」...
*変身 [#h82ace87]
パワー「吸血鬼の王」を使用すれば変身できる。
[[人狼]]と違い、1日何度でも、好きなタイミングで変身/解除...
変身すると身に付けていた装備は全て外れる。
召喚していた精霊など(死の従徒も含む)も、変身時に解除され...
種族ボーナスは変身中には適用されないが、精霊の石碑、マー...
[[破壊]]のマント系呪文や変性の[[鎧]]呪文などを変身前に唱...
変身中は3人称視点に固定される。
また、吸血鬼の王のスキルツリーしか開けず、マップや通常メ...
加えて、ダンジョンで先に進むための行動(ドアを開く、スイッ...
「吸血鬼の王」形態のプレイヤーを目撃したほとんどのNPCは、...
敵対しないのはランダムイベントのホラ吹きのムアイク、契約...
変身中に犯した犯罪は、犯罪としてカウントされず懸賞金もつ...
殺害の必要があるが懸賞金をつけたくない場合などは、有用な...
ただし、変身するところを誰かに目撃されると懸賞金が1000Gつ...
変身は人目に付かない場所で行うように。
サバイバルモードで変身中は寒冷ペナルティによって体力上限...
また変身中はメニューを開けないため、飢えを癒したいときは...
*操作方法 [#qb039ef0]
通常時と同じ操作は省略。
|~操作|~Xbox360|~PS3|~備考|h
|飛行形態/歩行形態切り替え|左スティッククリック|L3||
|右手攻撃(飛行時:生命低下、歩行時:爪攻撃)|RT|R1||
|左手攻撃(飛行時:魔法、歩行時:爪攻撃)|LT|L1||
|パワー|RB|R2||
|高速飛行|LB|L2||
|スキルツリー|B|×||
|魔法・パワーメニュー|十字キー上下|十字キー上下|使いたい...
*能力 [#seb38e4e]
**基本能力 [#h375360f]
「吸血鬼の王」に変身すると、基本能力として以下の効果を獲...
-''体力、マジカ、スタミナ+50''
-''マジカ回復上昇+2%''
-''素手の攻撃力10'':カジート、アルゴニアンでも一律10にな...
-''Vampire Claws'':常時発動するステータス強化効果で、レ...
-''魔法「生命低下」'':火炎球に似たエフェクトの範囲魔法。...
-''魔法「死者蘇生」'':死者を蘇生して味方として使役する。
-''パワー「コウモリ」'':姿を一瞬コウモリに変えて、瞬間移...
-''パワー「吸血鬼の視力」'':人間状態時の「吸血鬼の視力」...
-''太陽下のデメリット'':日の下にいると体力、マジカ、スタ...
**レベル依存能力 [#ec42bafd]
以下の能力はプレイヤーのレベルに応じて変動する。
|>|>|>|>|>|~Vampire Claws|~死者蘇生|>|~生命低下|
|~レベル|~素手ダメージ|~体力|~マジカ|~スタミナ|~防御力|~|...
|~1-10|+0|+50|+40|+0|100|Lv8まで、60秒|50|15|
|~11-15|+5|+75|+60|+10|125|Lv16まで、60秒|70|17.5|
|~16-20|+10|+100|+80|+20|150|~|~|~|
|~21-25|+15|+125|+100|+30|175|Lv24まで、60秒|90|20|
|~26-30|+20|+150|+120|+40|200|~|~|~|
|~31-35|+25|+175|+150|+50|225|Lv30まで、60秒|120|22.5|
|~36-40|+30|+200|+160|+60|250|~|~|~|
|~41-45|+35|+225|+180|+80|275|Lv36まで、60秒|150|25|
|~46+|+40|+250|+200|+100|300|~|~|~|
-セラーナを従者として連れていると、バグにより生命低下の体...
-Vampire Clawsには水歩行能力も含まれる。
--水中に入ろうとしても自動的に水歩行するため、吸血鬼の王...
*スキルツリーとperk [#h19dbabf]
吸血鬼の王に変身中は、メニューボタンを押せばいつでもスキ...
perkを取得することで自身の強化や新たな魔法、パワーを習得...
perkを解放するための能力ポイントは、生命低下(飛行時の右手...
全perk解放には11ポイント(165キル)が必要。
|LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|R...
|~能力ポイント|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|h
|~吸血回数|5|7|9|11|13|15|17|19|21|23|25|
|~合計((ポーズメニューのデータ > 一般の一番上(環境によっ...
基本的には生物であれば何を倒してもok。
カウントが進めば、左上に「血を吸った」とログが表示される。
生命低下で倒せば、ドラウグルや吸血鬼などのアンデッドでも...
|~能力|~必要能力|~説明|~備考|h
|墓場の力|なし|吸血鬼の王に変身時に体力、マジカ、スタミナ...
|超常の力|墓場の力|夜の力と血の魔法の使用に必要なマジカを...
|血の癒し|墓場の力|噛みつきの強力な攻撃で人型の敵を倒せば...
|ポイズン・タロン|超常の力or血の癒し|近接攻撃に20ポイント...
|夜のマント|ポイズン・タロン|戦闘中に周囲をコウモリの一団...
|全生命探知|墓場の力|夜の力:ドワーフのオートマトンを含め...
|霧化|全生命探知|夜の力:霧に姿を変えて一時的に不死身とな...
|神速の反応|霧化|夜の力:自分の動きが速くなり、周囲の動き...
|吸血鬼の手|墓場の力|血の魔法:遠方から対象を引き寄せ、近...
|ガーゴイル召喚|吸血鬼の手|血の魔法:ガーゴイルを召還し、...
|死体の呪い|ガーゴイル召還|血の魔法:対象を麻痺させる||
*魔法 [#f20cecf3]
魔法は歩行形態時には使えず、飛行形態時にのみ使用可。
また、右手の魔法は生命低下で固定、左手にそれ以外の魔法を...
-''生命低下''
--初期から使用可。性能は前述を参照。
--ブラッドストーンの聖杯アクティブ中は同時にマジカ、スタ...
--最大まで強化すれば非常に強力。飛行形態でこれを引き撃ち...
-''死者蘇生''
--初期から使用可。性能は前述を参照。
--囮役を用意したい場面で使える。ただし、ガーゴイル召喚を...
-''吸血鬼の手''
--念動力のように敵を引き寄せることが出来る。
--ボタンを離すと引き寄せた敵を吹き飛ばすことが可能。高低...
--ドラゴン、マンモスなど一部の敵は引き寄せることが出来な...
-''ガーゴイル召喚''
--味方として戦うガーゴイルを1体召喚する。
--敵に向かっていく上、体力吸収能力を持つのでしぶとい。囮...
-''死体の呪い''
--[[麻痺]]と同じような魔法。効く相手にはやはり強い。
*パワー [#a11f8540]
シャウトの吸血鬼版といったような性能。
使用するとクールタイムがあり、連発はできない。
-''コウモリ''
--初期から使用可。性能は前述を参照。
--敵から距離を取りたい際に使える。囲まれた際の離脱手段と...
--狭い所に挟まってしまった時の脱出手段として使えなくもな...
-''吸血鬼の視力''
--初期から使用可。性能は前述を参照。
-''全生命探知''
--周囲の広範囲の敵を少しの時間ハイライト表示する。シャウ...
-''霧化''
--一定時間、霧状態になる。霧状態の間は敵の攻撃は無効だが...
--ピンチに陥った際の緊急回避手段として非常に便利。安地ま...
--霧状態でも敵はこちらをしっかり視認できる点には注意。
-''神速の反応''
--一定時間、周囲の時間の流れが遅くなる。シャウト「時間減...
//--説明文では「自分の動きが速くなる」とあるが、大して速...
*強化アイテム [#u0e0194c]
**ブラッドストーンの聖杯 [#h1f89806]
ヴォルキハルクランについた場合にのみ利用可能。
ブラッドストーンの聖杯(クエスト)クリア後、ヴォルキハル城...
アクティブにすると「[[古き者たちの血]]」の効果を獲得し、...
デフォルトでは1日しか効果が続かないが、「太古の力」をこな...
**夜の力のアミュレット、血の魔法の指輪 [#za34841b]
吸血鬼の王に変身すると装備中の通常アイテムは外れるが、以...
アミュレットは「夜の力のアミュレット」、指輪は「血の魔法...
ただし、上記クエストはヴォルキハルクランについた場合にの...
アミュレットと指輪はそれぞれ2種類あるが、装備できるのはそ...
-コウモリのアミュレット
-ガーゴイルのアミュレット
-獣の指輪
-博学の指輪
*補足情報 [#gb7737f7]
-Vampire Clawsの強化効果は[[回復]]perk「聖職者」によって...
--Lv46以上ではマジカ+312.5(437.5、博学の指輪)、体力+375(5...
-吸血鬼を治療しても吸血鬼の王のスキルツリーおよび取得perk...
--治療後、再度セラーナに吸血鬼の王にしてもらうと、治療前...
-吸血鬼の王は基本的に敵として出現しない。「同類の判断」で...
-変身中、時折ダンジョンの狭い所などに挟まってしまうことが...
--歩行形態になる、コウモリを使うなどして脱出を図ろう。人...
--大抵の場合は上記で解決するが、どうしても無理ならセーブ...
*バグ [#ef067188]
***生命低下を人間状態でも使う方法 [#qd2fcdb3]
+魔力の武器魔法を右手に装備する。
+吸血鬼の王のパワーを使用後、すぐに召喚武器魔法を唱える。...
+変身を解くと右手に生命低下を装備しており、使用できる。
-人間状態でも生命低下で敵を倒せば、perkポイントを稼ぐこと...
-右手の装備を変更することで元に戻る。
-これを応用すれば、人間状態でも左手で吸血鬼の王の魔法を使...
--1.魔力の武器魔法を''左手''に装備する。
--2.吸血鬼の王のパワーを使用後、すぐに召喚武器魔法を唱え...
--3.「変身を解く」を押した瞬間、十字キー上下を押して魔法...
--4.人間に戻ると先ほど選んだ魔法を左手に装備しており、使...
ページ名: