透明化 をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
*透明化 [#s5af7d97]
透明化とは、自身の姿を透明にして相手から見えなくする[[魔...
魔法分野では[[幻惑]]に分類される。
透明化していても、自身が発する音は相手に聞こえる点には注...
以下の行動は透明化中でも発見される場合がある。
-相手の近くで移動する。
-ダガー以外の武器を振る(当たらなくても音は出る)
-動くオブジェクトに触れる、トラップ上を歩く
-呪文を唱える(「無音の唱え」が無い場合)
以下の行動をすると透明化が解ける。
-何かしらのアクションをする(スイッチやレバーの操作、扉や...
-透明化以外の魔法効果を使用する(呪文、薬、巻物を含む)
透明化に関しては[[隠密]]の視認要因の項も参考に。
#contents
**錬金 [#v70348b2]
''<時間>秒間、透明になる。''
-透明化の薬を作成できる材料
--アッシュクリープ・クラスター
--シャウラスの卵
--クリムゾン・ニルンルート
--氷の生霊の歯
--ルナ・モスの羽
--ニルンルート
--吸血鬼の遺灰
**呪文 [#n5ac9855]
-透明化
**補足情報 [#k7a73cab]
以下は透明化の便利な使用例。
-物を盗む
--物を盗んだ瞬間、透明化は解けてしまうが賞金は付かない。
-鍵のピッキング
--[[開錠]]画面を開くだけなら透明化は解けない。鍵を開ける...
-日中の[[スリ]]
--所持品を開くだけなら透明化は解けない。アイテムをスリ取...
-[[隠密]]の補助
--透明化を利用することで相手の視線による発見を無効化する。
--ロード扉を開けた瞬間に透明化を掛けると、透明化したまま...
---呪文を構えた状態で「扉を開ける→ボタンを離す」をほぼ同...
--透明化した後、隠密perk「影の戦士」をしゃがんで発動させ...
-吸血
--プレイヤーが吸血鬼の場合、吸血しても透明化は解けない。
*透明化(呪文) [#a0b1c9bb]
透明化とは熟練者レベルの[[幻惑]]魔法。
30秒間、透明になる。
**基本情報 [#jb2fe5bf]
-装備:片手
-ベースコスト:334
-チャージタイム:0.5
**効果 [#j3d0dc95]
術者が30秒間、透明になる。オブジェクトを作動させるか、攻...
-[[透明化]]:30s
**perk [#d173a400]
-二連の唱え(幻惑術)::コスト2.8倍で、効果時間を30→66s...
**入手方法 [#z0bed2cb]
-出現レベル:35+
-呪文書:625G
***購入 [#ie3fcc00]
要幻惑スキル65+
-ドレビス・ネロレン
**補足情報 [#aa23fcc0]
-[[消音]]と組み合わせれば[[隠密]]において非常に強力。簡単...
--呪文を唱える音は聞こえるので注意。「無音の唱え」があれ...
終了行:
*透明化 [#s5af7d97]
透明化とは、自身の姿を透明にして相手から見えなくする[[魔...
魔法分野では[[幻惑]]に分類される。
透明化していても、自身が発する音は相手に聞こえる点には注...
以下の行動は透明化中でも発見される場合がある。
-相手の近くで移動する。
-ダガー以外の武器を振る(当たらなくても音は出る)
-動くオブジェクトに触れる、トラップ上を歩く
-呪文を唱える(「無音の唱え」が無い場合)
以下の行動をすると透明化が解ける。
-何かしらのアクションをする(スイッチやレバーの操作、扉や...
-透明化以外の魔法効果を使用する(呪文、薬、巻物を含む)
透明化に関しては[[隠密]]の視認要因の項も参考に。
#contents
**錬金 [#v70348b2]
''<時間>秒間、透明になる。''
-透明化の薬を作成できる材料
--アッシュクリープ・クラスター
--シャウラスの卵
--クリムゾン・ニルンルート
--氷の生霊の歯
--ルナ・モスの羽
--ニルンルート
--吸血鬼の遺灰
**呪文 [#n5ac9855]
-透明化
**補足情報 [#k7a73cab]
以下は透明化の便利な使用例。
-物を盗む
--物を盗んだ瞬間、透明化は解けてしまうが賞金は付かない。
-鍵のピッキング
--[[開錠]]画面を開くだけなら透明化は解けない。鍵を開ける...
-日中の[[スリ]]
--所持品を開くだけなら透明化は解けない。アイテムをスリ取...
-[[隠密]]の補助
--透明化を利用することで相手の視線による発見を無効化する。
--ロード扉を開けた瞬間に透明化を掛けると、透明化したまま...
---呪文を構えた状態で「扉を開ける→ボタンを離す」をほぼ同...
--透明化した後、隠密perk「影の戦士」をしゃがんで発動させ...
-吸血
--プレイヤーが吸血鬼の場合、吸血しても透明化は解けない。
*透明化(呪文) [#a0b1c9bb]
透明化とは熟練者レベルの[[幻惑]]魔法。
30秒間、透明になる。
**基本情報 [#jb2fe5bf]
-装備:片手
-ベースコスト:334
-チャージタイム:0.5
**効果 [#j3d0dc95]
術者が30秒間、透明になる。オブジェクトを作動させるか、攻...
-[[透明化]]:30s
**perk [#d173a400]
-二連の唱え(幻惑術)::コスト2.8倍で、効果時間を30→66s...
**入手方法 [#z0bed2cb]
-出現レベル:35+
-呪文書:625G
***購入 [#ie3fcc00]
要幻惑スキル65+
-ドレビス・ネロレン
**補足情報 [#aa23fcc0]
-[[消音]]と組み合わせれば[[隠密]]において非常に強力。簡単...
--呪文を唱える音は聞こえるので注意。「無音の唱え」があれ...
ページ名: